ポーランドに行く予定のある方にはぜひ行って欲しいのでご紹介します!
- ポーランドに行く方
- バックパッカー・女子旅の方
- 安い・おいしい・満腹になるお店を探している方
ミルクバーとは?
ミルクバーとはポーランドの家庭料理が食べられる食堂です。「安い=ファフトフード」と思っていませんか?ミルクバーではポーランドの家庭料理を味わえるんです!前菜・スープ・メインがセットで…10ズウォッティ (約300円)
歴史
1960年代に当時の共産主義政権が生み出した食堂形態。もともとは社員食堂を持たない中小企業の従業員に安価な食事を提供する目的があった。
第二次世界大戦後、国内のほとんどのレストランは共産主義政権によって国営化されたのちに閉店させられた。多くの人々が社員食堂のない中小企業に勤務していた。そのためヴワディスワフ・ゴムウカ政権の時代に、政府はセルフサービス式の小規模な大衆食堂を全国に設置することにした。
参照元:Wikipedia
共産主義の名残だけど、めちゃくちゃ良い制度ですね。共産主義時代のミルクバーはレストランとの競争に敗れて閉店していったそう。
現在
ミルクバーは現在国から補助金を受けている。いまでも、年金生活の年配の人々、ホームレスの人々、バックパッカーなどといった若い外国人旅行者、学生、そして大学教授の間で特に人気がある。普通の人々も日々の外食でファストフードに飽きるとバル・ムレチュニィを気軽に利用している
参照元:Wikipedia
行ってみたくなったでしょうか?クラクフのミルクバーを3つ紹介します!
クラクフのおすすめミルクバー
Milkbar Tomasza
引用元:https://www.inyourpocket.com/krakow/milkbar-tomasza_95031v
旧市街の中心近くにあり便利です。

Smakołyki(スマコウィキ)
引用元:TripAdvisor
こちらは旧市街の中心からは少し離れますが、人気のミルクバーです。

アクセス
ヴィエリチカ岩塩坑
ヴィエリチカ岩塩坑にあるミルクバー兼カフェです。

岩塩坑の施設内にあるからちょっぴり高めでした。味は◎
アクセス
クラクフの観光スポットご紹介
クラクフは街自体が世界遺産。アウシュビッツや岩塩坑へもアクセスしやすい都市ですので観光におすすめ。





コメントを残す