チェックインカウンターで、セキュリティゲートで、搭乗ゲートで何度も紙の航空券をカバンからとりだすの面倒ではないですか?
- 飛行機によく乗る方
- 航空券をよく失くす方
- iPhoneウォレットを使いこなしたい方
紙の航空券は面倒
荷物がいっぱいの空港で、何度も紙のチケットを取り出すのは面倒ですよね。でもスマートフォンはすぐに出てきます。そこでスマートフォンに搭乗券を保存できたら便利ではないですか?
iPhoneに元から入っている「ウォレット」アプリには航空券を保存できるのです!本記事では航空券の保存方法をご紹介します。
iPhoneウォレットに航空券を登録しよう
ウォレットとは?
iPhoneに元から入っている、航空券やお店のクーポンなどをダウンロードして管理できるアプリです。その名の通りデジタル財布です。登録されるチケットにはバーコードがついていて、バーコードリーダー等で読み取って使用できるように仕組まれています。
航空券をウォレットに登録するメリット
飛行機に乗る前に、CAさんに誘導されて航空券をバーコードリーダーにかざして乗りますよね?ウォレットに航空券を登録しておけば、携帯の画面をバーコードリーダーにかざして搭乗することができます。
JAL/ANAはもちろん対応しています。海外へ行く場合は、チェックイン時にウォレットの画面を見せればスムーズにチェックインできます。(だいたい紙のチケットも一緒に発行されますが。チケットレス、便利ですよね。
使える航空会社
2018年10月現在、たくさんの航空会社で採用されてます!※路線によって使えない場合もあります。
- 日本航空
- 全日空
- アイスランド航空
- アメリカン航空
- アドリア航空
- イベリア航空
- エールフランス
- エアセルビア
- エアロフロート
- エミレーツ航空
- S7航空
- カタール航空
- キャセイパシフィック航空
- カンタス航空
- KLM
- シンガポール航空
- スイス航空
- スカンジナビア航空
- 中華国際航空
- デルタ航空
- トルコ航空
- フィンランド航空
- ベトナム航空
- マレーシア航空
- ルフトハンザ
どうやって保存するの?
保存の仕方は経験上、二通りあります。
- ウェブ上で航空券購入時
- 各航空会社のアプリから
JAL/ANAはこのパターンです。航空券を購入したら、次のページで航空券の受け取り方法が表示されます。「二次元バーコード/ウォレット」とあるので、そこから保存しましょう。
わざわざ航空会社のアプリを入れないとウォレットに登録できない会社もあります。航空券購入画面には何も表示されないパターンなら、一度アプリをいれてみましょう。
シベリア航空/エミレーツ etc…
航空券がたまると楽しくなる
航空券をウォレットに保存し始めると、たくさん集めたくなっちゃいます。

カタール航空のチケットをwalletに入れるにはどのようにしたら良いでしょうか?
カタール航空のQRコードやパスブックが見つけられません。
さささん
コメントありがとうございます!
カタール航空のパスはカタール航空のアプリをダウンロードして、アプリ経由でオンラインチェックインした後にダウンロードできます!
今カタール航空のチケット手元にないので写真では説明できなく、申し訳ないです、、