「世界一面白くない国」の称号を持つカタールにも世界遺産があります!カタールに旅行予定の方はぜひ行ってみてください。
#卒業旅行#一人旅#世界遺産旅#グルメ旅#新婚旅行#インスタ映え#歴史旅
- カタールに行く予定の方
- 未知の世界が好き
- 面白くなくても仕方ないと思える
カタールの世界遺産”Al-Zubara Fort”
Al Zubara Fort(アル・ズバラ)
カタール北部の砂漠の中にポツンとある昔に建てられた中東の建造物です。1938年にカタールの王様が国を守るために建てられたそうです。日本語のWikiはありませんでした。
Al Zubara Fort was originally built by Sheikh Abdullah bin Jassim Al Thani in 1938 to serve as a Coast Guard station, although some utter that it was built to serve as a police station.
出典元:“Al-Zubara Fort” Wikipedia
カタールは本当にドーハ以外有名じゃないです。ドーハからAl-Zubara Fortまでは路線バスで2時間半。移民労働者の注目を浴びながら、砂漠の道無き道をどんどん進みました…。(路線バスに女性/観光客が乗るのは珍しいため)
アル・ズバラへの行き方
Al-Zubara Fortに行くには100番に乗車します。Al Ghanim Bus stationか、Qatar Sports Clubから乗りましょう。(カタールの路線バスは1番~100番くらいまであります。バスの前方&後方に番号は書いているのですぐわかります。)
Qatar Sports ClubからAl Zubarah Fort
バスの時間
バスは1日に2本しかありません。
- 9:30ごろ
- 15:30ごろ
※時刻通りに来ることは絶対ありません。帰りの終バスは20:30発なのでご注意ください。
自分で行くのは少し心配、という方には下記ツアーがお勧めです。
写真で旅をご紹介
バスで道無き道を進む
ドーハ市内を抜けたらもう2時間半砂漠のみ。砂漠の中でどんどん皆さん途中下車していくのですが…

15時のバスだったので、どんどん暗くなり、本当にたどり着けるのか不安でした。
到着
日が落ちた18:30に到着しました。到着したのかわからなかったのですが、バスの運転手が知らせてくれました (笑)
そしてやっと着いたのに…
- 9時30分発のバスに必ず乗ろう!
- 降りる場所を運転手さんに事前に伝えよう
- 終バスに乗る事を運転手に伝よう
観光時間がなくなります。
砂漠の中にポツンもあるので到着に気付きません。
15時のバスに乗った場合、運転手は変わりません。終バスは20:00です。
世界遺産見物
18:30についたのであたりは真っ暗。ただ、星がめっちゃキレイ!!!!!光一つない砂漠の中で見る星空、日本ではなかなか見られません!世界遺産より星に夢中になった15分。気を取り直して世界遺産を紹介します。
ラクダが一匹いますが、中東病が流行っていたので近づけません。昼は博物館、夜はライトアップされております。
アラブコーヒー試飲タイム
ここはおそらくカタール人のキャンプ場的な立ち位置。近くのコテージでいかにも中東風の人々と欧米人がいました。行ってみると、アラブコーヒーの作り方を体験させてくれました。
迫る終バスの時間。コーヒーを飲んでから帰れというカタールの方のおもてなしゴコロ。
めっちゃ飲みたかった…。けど翌日仕事だし、砂漠野宿は勘弁…。
あたたかいカタール人とお別れをしてバスがとまれそうな道路?砂漠?まで行きました。
まあ、定刻通りは無理ですよね。心配でしたが、30分後に 先ほどの運転手が帰ってきてくれましたー!

カタールの他の観光スポット
アル・ズバラは本当に世界遺産!?というくらいの規模ですが(笑)カタール人のあたたかさと未知の体験を経験できるので、冒険が好きな方にはお勧めです。
その他のカタールの観光スポットもご紹介しています。







コメントを残す