世界各地の朝食を東京・青山で食べよう
パーソナルカラー診断の帰りにたまたま青山で見つけたWORLD BREAKFAST ALL DAY。
たまたま見つけたのに自分好み過ぎて紹介しちゃいます。海外旅行好きなら絶対行ってほしいお店です。
WORLD BREAKFAST ALLDAY
お店の名前そのまま、各国の朝食プレートが食べられるカフェです。
ただ、全国の料理があるのではなく月替わりで食べられるプレートは異なってきます♪
私が行ったときは、イギリスと台湾とモロッコでした。
中東好きの私が選ぶのはもちろんモロッコですよね・・・!
メニュー
引用元:menu / WORLD BREAKFAST ALL DAY
レギュラーメニューが3か国+毎月変わる1か国の朝食が用意されています。
ドリンクも頼んで1,500円と東京のランチの相場って感じの値段。
ただ、普通のお店で食べられないような本当の現地の朝食が食べられます!
モロッコの朝食
ベルベルオムレツ、ムサンメン、バグリール
モロッコ名物、タジンで煮込んだトマトと玉ねぎを煮込んだソースがかかったオムレツ最高。
モロッコのパンケーキ(ムサンメン、バグリール)もシンプルにバターとはちみつをかけて美味しかったです!
満足~!
ノスノス
モロッコのスパイスの効いたカフェオレ!
チャイみたいな感じ。コーヒーバージョン。これも美味しかった
オランダの朝食
その国に住んだことなければ本当の朝食はわからないですよね
この記事を書くにあたって、WORLD BREAKFAST ALLDAYの過去の朝食メニューをみていると私が生まれ育ってきたオランダ
え、ほんとそれ。ほんとオランダ人はこれだよ。
となったので、どの国も再現性はバッチリだと思っています!
ちなみにオランダの朝食はこんな感じ。
(WORLD BREAKFAST ALLDAYのホームページより引用)
パンの上にかけるチョコフレークめっちゃ好きだったな~
口の中の水分を全部もっていくパンとハムとチーズ懐かしいな~
朝は自転車に乗って職場に向かう人が行き交うオランダ。ライフスタイルは豊かなのに、食に関心が少ないオランダの朝ごはんはとてもシンプルです。基本的に朝は火を使いません。スーパーマーケットで購入しておいたスプレッド、ハム、チーズなどをパンと一緒に食べます。パンも温めません。オランダ特有の粒状のスプレーをバターを塗ったパンやビスケットにかけて食べます。キッチンはピカピカです。
出典元;オランダの朝食/WORLD BREAKFAST ALL DAY
アクセス
ホームページはこちらからWORLD BREAKFAST ALLDAY
外苑前店(外苑前より徒歩5分)
原宿店(原宿駅より徒歩4分)
まとめ
海外に住んでいたりすると、その国の朝食が懐かしくなったり。海外旅行が好きだと現地の本当の味が恋しくなったり。
タイ料理やベトナム料理はどこでも食べられるけど、モロッコとかオランダとかなかなか専門店がないお店の料理が食べれるという点でWORLD BREAKFAST ALLDAYは最高のお店だと思いました!ぜひ!
コメントを残す