顔もベタベタですが、頭皮もベタベタで・・・。朝シャンしても15時ごろには頭皮が脂ぎっているのが悩みです・・・。
日本のドラッグストアや、美容院で購入するシャンプーもイマイチしっくり来なかったので、iHerbで海外のシャンプーを試しています。今3つほど買ったのでランキング形式でレビューします!
3位.シャンプーラベンダー / Everyday Shea
Everyday Shea(エブリディ シアー)のシャンプーは、「フェアトレード」にこだわったシャンプーです。
本物のシアバターと、バージンココナッツオイルで作られていて、配合されている成分も最低限なので頭皮に優しいはず・・・。その分結構きしみますwトリートメントすれば耐えれますが・・・長髪だと厳しいかもしれない。
シアバター配合ではありますが、洗い上がりはすっきりなので、ベタベタ頭皮でも使えます。ただ、ベタベタ頭皮だと泡立ちがめっちゃ悪いです。2回シャンプー必要・・・・。
シャンプーの匂いはラベンダーで癒されます・・・!が、リピートはないですね。泡立ちが悪いのと、きしみが激しい・・・。
フェアトレードのものが使いたい!という方にはおすすめです!

気になる!という方は、こちらの記事で詳しいレビューをしていますので、参考にしてください♪
2位.スカルプノーマライジングシャンプー / Avalon Organics
頭皮の脂に悩んでいる男性のブログで見つけて、購入してみましたが、すごく良いです。
アバロン・オーガニクスのシャンプーに含まれている、「ティーツリー」は皮脂の量を調整してくれるらしいです。本当かどうかは知らないですが、ティーツリーを配合している製品達の謳い文句は大体「皮脂をコントロール」です。なので私もティーツリー系のスキンケアを購入することが多いですw
脂ギッシュ頭でも、すぐ泡立つ(大事)・頭皮すっきり・ティーツリーの良い匂い(後には残らなくて良い)・きしまないことはないけど少ない・トリートメントを使えばサラサラ・パサパサにならず潤う
と、あんまり悪いところのないシャンプーなのでリピしても良いかなと思いました。が、いろいろなシャンプー試したい欲があるので、一通り試してから戻ろうと思います(笑)

Amazon / 楽天 / Yahooでも買えますが・・・めちゃ高いです(汗)
もっと詳しくレビューを読みたいという方には、こちらの記事でレビューしておりますので、ご覧ください。
1位.シックニングシャンプー / Mild By Nature
そして今回購入してみたのが、iHerbのシャンプーランキングで上位にランクインしていた、Mild by Natureのシックニングシャンプー!
「健康的でコシのある豊かな髪を求める方にぴったり」というキャッチコピーに、猫っ毛の私に良いのでは??と思い購入。感想は、今のところ使用したシャンプーの中で一番良いです!!!
脂ギッシュの頭でも、少しの量で泡立つ!・きしみがそんなに気にならない・トリートメントすると、かなりサラサラ・気持ち、髪の毛が立ち上がった気がする(?)・頭のベタつきがマシになった気がする(?)
強いていうならば・・・人気の匂い「シトラススクイーズ」が売り切れていたので、「ローズマリーミント」を購入したのですが、ミント感が強すぎる(笑)しかし、洗う時だけ匂うので、お風呂出てからも気になるということはないですのでご安心を。

こちらが人気のシトラススクイーズのシャンプーです。

猫っ毛のための、iHerbのシャンプー3選まとめ!
アジア人より、欧米系の方の方が猫っ毛が多いという記事をどこかで読み・・・ということは海外のシャンプーの方が良いのでは??と思いiHerbで色々試しています。確かに、日本のシャンプーは「ハリ・コシ」より「しっとり・潤い」が多い気がするので、iHerbで購入できるシャンプーの方が猫っ毛の方にはいいかもしれません。
日本の市販のシャンプーでしっくりきていない方は、ぜひiHerbで海外のシャンプーを買ってみてください!
コメントを残す