超脂性肌の私が、ニキビ跡による赤み・毛穴に数年悩み、数々のスキンケア製品に手を出し、ついに見つけた・・・肌を安定させるスキンケア方法です。ファンデーションがないと外出できなかった私が今では化粧下地だけで外出できています!
私の肌の変化
まずは、こちらがファンデーションが手放せなかった時代の私の肌です・・・テカテカ・・・毛穴・・ニキビ・・・
そしてこちらが、改善して安定した肌です。下地+パウダーだけでこの状態になりました。
過剰なスキンケアを減らす
スキンケア方法のbefore/after
ファンデーションで隠していた時の肌時代には、スキンケア命と思い・・・下記のようなスキンケアをしていました。
1. オイルクレンジング
2. 石けん洗顔
3. 拭き取り乳液
4. 化粧水
5. クリーム
6. 美容液
これ、やりすぎなんです。「肌を蘇らせるには肌への刺激を減らすことが一番!」と知ったのでスキンケア方法を改めました。
1. ジェルクレンジング
2. (石けん洗顔 ※時と場合による)
3. ビタミンC美容液
4. クリーム
ジェルクレンジングでメイクを落とし、脂性肌の私はそれでも脂が残るので石けんで洗顔します。その後、毛穴と赤みに効くビタミンC美容液で悩みをケアし、油分少なめの保湿ジェルで保湿しています。
スキンケアで使用している商品
ジェルクレンジングの種類によって、ダブル洗顔するかどうかを決めています。クレパシーのジェルクレンジングは、脂性肌の私の肌をクレイの力でスッキリ洗ってくれるので、ダブル洗顔は不要でした。
Vegeskinなどは洗い上がりがしっとりしているので、石けん洗顔をプラスで使用していました!
ジェルクレンジングで不十分な時に使用するのが、ヌビアンヘリテージのブラックソープ!毛穴汚れなどをきれいにしてくれ、余計な脂を吸着してくれます。
詳しいレビュー読みたい場合はこちら▼



ビタミンC美容液は国内だと、メラノCCやオバジが有名ですが、私がおすすめするのは断然Mad Hippie(マッドヒッピー)のビタミンCセラムです。
メラノCCを使用していたときは、「これ意味あるのか?」と思っていましたが、Mad Hippieに変えた瞬間赤みや毛穴が気にならなくなりました! ※個人的な乾燥
詳しいレビュー読みたい場合はこちら▼





保湿で重点を置いているのが、「成分のシンプルさ」です。私は脂性肌なので、ハトムギ保湿ジェルがベストですが、ニベアを使用していた時もありました。
ハトムギ保湿ジェルはドラッグストアで買うのが一番安いです・・・!
トマトジュースを毎日飲む
外部からのケアも大事ですが、内部からのケアも大事です。トマトジュースには美肌に欠かせないビタミンCがたくさん含まれているのと、美白に効くリコピンが含まれています!トマトジュースを朝コップ一杯飲み続けています。
週1で天然温泉に通う
実は天然温泉巡りが趣味になってきていまして、スキンケアのステップを減らすきっかけになったのも温泉です。(温泉にいちいち化粧品を持っていくのが面倒になったw)
どうして天然温泉がいいのか?
もちろん自宅でお風呂をためて入浴することも美肌づくりには大切と言われていますが、お風呂のお湯には何の成分も含まれていません。ただ天然温泉だと美肌に聞く成分が含まれているのです!
天然温泉には種類があって、源泉の種類のよって肌への効能も変わります!
【塩化物泉】
保湿効果が期待できる温泉
【酸性泉】
不要な角質を落としてくれるピーリング作用が期待でき、くすみ・美白などにも効果的でアンチエイジング効果も期待出来る温泉
【炭酸水素塩泉】
ナトリウム炭酸水素塩泉(重曹泉)は古い角質をやわらかくして皮脂を乳化させて汚れを落とす、まるで石鹸のような役割。肌の表面をなめらかにスベスベになるのが特徴的な温泉
【硫酸塩泉】
ナトリウムでリフトアップ、カルシウムでハリアップ、マグネシウムで美肌サポートをしてくれる温泉
こちらの情報は美肌温泉手帖さまの下記記事を引用させていただきました!
近くに温泉ないんだけど?
温泉といえば、山の中にある旅館の温泉を思い浮かべるかもしれません。私が通ったのはガチの旅館ではなく、天然温泉が湧き出ているスーパー銭湯です。なので入浴料も700円〜1000円ほど。
都心からのアクセスだと、高井戸天然温泉美しの湯や仙川湯けむりの里が天然温泉のスーパー銭湯です。区内にも意外とあるので検索してみて下さい♪
温泉入浴時に心がけること
温泉にただつかるだけでは、顔に何の効果も出ません。温泉には、浴槽がいくつか用意されていますが、天然温泉ではない浴槽もあります。必ず天然温泉の湯が使用されている浴槽に入ってください。天然温泉の湯を見つけたら・・・
- 天然温泉が使用されている浴槽に入る
- お湯が出てくるところに行き、源泉を顔にバシャバシャ!とつける
綺麗な肌には内部と外部からのケアが大事
美肌になるためにはデパコスで揃えなきゃ!オーガニック製品で揃えなきゃ!と外部からのケアに集中しがちですが、実は内部からのケアや、化粧品以外の力を借りることも非常に大事なのです。
ここまでくるのに1年ほどかかりましたが、今ではニキビも全くできません!もちろん温泉生活は続けています♪
※本記事で紹介した方法には個人差がありますので、肌状態が改善されなかったとしても本ブログは一切責任を負いません。
こちらの記事もご参考に!






コメントを残す